延岡シンフォニック吹奏楽団について

当楽団は県北地区の社会人団員で構成されており、現在、約20名が所属しております。定期演奏会やファミリーコンサートをはじめ、年間を通して、吹奏楽連盟主催の行事、地域の祭りや各種イベント等、多数行事に参加し、幅広く演奏活動を行っております。今年で活動27年目となります。
団員募集
募集パート(全パート ※打楽器…急募!)
現在、延岡市大武町の『清高島公民館』(こばと保育園隣)で週に1〜2回(主に火・金・土)練習を行っています。
学生時代に吹奏楽部に所属されていた方、楽器演奏のできる方、押入れや物置の中に楽器が眠っている方などなど…。
打楽器を担当されていた方は楽団には打楽器類が充実しています!是非、私たちと一緒に音楽を楽しみませんか?
◎転勤で延岡の地に来られた方、中学、高校時に吹奏楽部に所属していた九州保健福祉大学の学生さんも大歓迎です!!
詳しくは楽団事務局までお問合せ下さい。
楽団事務局:サヴァ管楽器店
TEL&FAX:0982-31-5538 E-mail:cava-can@aps.bbiq.jp
練習日及び出演予定イベント
演奏会のお知らせ
延岡シンフォニック吹奏楽団 第26回定期演奏会
日時 | 2023年11月26日(日) 開場:13:30 開演:14:00 |
---|---|
場所 | 野口遵記念館 |
主催 | 延岡シンフォニック吹奏楽団 |
後援 | 延岡市・延岡市教育委員会・延岡市文化連盟・宮崎県吹奏楽連盟・宮崎日日新聞社・夕刊デイリー新聞社・(株)ケーブルメディアワイワイ・FMのべおか |
演奏予定 |
[第Ⅰ部] A.リード:音楽祭のプレリュード R.グリエール:バレエ音楽『青銅の騎士』より [第Ⅱ部] B.ストレイホーン:A列車で行こう 近藤浩治:スーパーマリオブラザーズ 他 |
スペシャルゲスト | MAKOTO(JABBERLOOP) |
司会 | 佐々木六華(UMKテレビ宮崎アナウンサー) |
楽団紹介
1995年(平成7年)に結成。現在約20名で活動中です。延岡シンフォニック吹奏楽団の団員は学生時代に吹奏楽部に所属していた経験者で普段は県北地区(主に延岡市内)で仕事している社会人で構成しています。◎大学生も大歓迎です!
- 楽団長
- 長友 優介
- 楽団指導者
- 長友 優介
- 事務局長
- 鯖戸 栄一(サヴァ管楽器店)
